ページトップへ

【コラム】点眼剤の開封後の使用期限は?

今回は点眼剤の開封後の使用期限についてお話しします。

添付文書に記載がない場合、開封後は汚染の危険性がありますので、医療用点眼剤の使用期限は1ヵ月を目安と一般的には考えられています。

ただし、開封後1ヵ月以内であっても、点眼剤の中に浮遊物や濁り等が認められたら使用を中止するよう注意してください。
また、治療後は、使用期限内であっても残った点眼剤は廃棄します。

未開封の点眼剤は無菌ですが、通常、1本を反復使用するため二次汚染を受ける可能性があります。したがって使用中の点眼剤の微生物汚染を防ぐために、通常、防腐剤を配合しています。(製剤自体に防腐効果があったり、製剤技術によって防腐剤が必要ない場合は配合されていないこともあります。)

点眼剤は開封されるまでは無菌製剤です。点眼剤は開封して1滴点眼するとその分空気が点眼容器に入りますので、空気環境が非常に悪いと汚染の可能性があります。また、点眼する際に点眼口がまぶたやまつ毛、目に触れたりすることで汚染されることもあります。防腐剤が配合されているとはいえ、二次汚染防止には正しい取り扱い方法や点眼方法で行うことが大切です。


点眼剤の開封後の使用期限は?についての画像

点眼剤の開封後の使用期限は?についての画像

ICLの手術前後には点眼剤を使用しますので、取り扱いには十分注意するようにしましょう。


点眼剤の開封後の使用期限は?についての画像

点眼剤の開封後の使用期限は?についての画像
TOPページに戻る

東京

  • アイクリニック東京 サピアタワー
    〒100-0005
    千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー 7階
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)
    (ICL 白内障 無料相談)
    0120-971-162
    03-3215-5489
    (中国語・英語専用ダイヤル)
    080-8496-2829
    ※電話に出られない場合はメッセージを残してください。
    LINE:@eyeclinic-tokyo
    WechatID:eyeclinictokyo

大阪

  • ICLクリニックKITTE大阪
    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号KITTE大阪6F
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)