- アイクリニック東京 サピアタワー〒100-0005
千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー 7階
- アイクリニック東京 丸の内トラストタワー〒100-0005
千代田区丸の内1丁目8番1号
丸の内トラストタワーN館2階
- 完全予約制ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)LINE:@eyeclinic-tokyo
WechatID:sapiaeyeclinic
【コラム】ICL vs コンタクトレンズ メリット・デメリット②
平日割引きのご案内
【御案内】10月
ICL(眼内コンタクトレンズ)
無料説明会の御案内
目の疾患について 〜 加齢黄斑変性 編 〜
【ICLのうそ?ほんと?シリーズ:適応編②】 ー 公式YouTubeを公開しました
【学会参加】当クリニック院長の北澤世志博医師がESCRS 2023(第41回欧州白内障屈折矯正手術学会)に参加しました
【アワード受賞】当クリニック院長の北澤世志博医師がImplanting More Than 10,000 ICLsを受賞
【コラム】ICL vs コンタクトレンズ メリット・デメリット①
目の疾患について 〜 黄斑前膜 編 〜
【ICLのうそ?ほんと?シリーズ:適応編①】 ー 公式YouTubeを公開しました
【メディア掲載情報】 「あたらしい眼科」に当クリニック院長である北澤世志博 医師の論文が掲載されました
平日割引きのご案内
【コラム】ICL手術についての3つの質問
目の疾患について 〜 網膜剥離 編 〜
【御案内】9月
ICL(眼内コンタクトレンズ)
無料説明会の御案内
ICLのうそ?ほんと?シリーズ【メリット・デメリット編④】 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ハロー・グレアについて
遠近両用眼内コンタクトレンズモニター募集のご案内(先着50名様) -手術費用半額-
平日割引きのご案内
ICLのうそ?ほんと?シリーズ【メリット・デメリット編③】 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術前後のコンタクトレンズ装用制限について
ICLのうそ?ほんと?シリーズ【メリット・デメリット編②】 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】紫外線対策してますか??
【御案内】8月
ICL(眼内コンタクトレンズ)
無料説明会の御案内
ICLのうそ?ほんと?シリーズ【メリット・デメリット編①】 ー 公式YouTubeを公開しました
平日割引きのご案内
【コラム】ドライアイについて
【学術講演】当クリニック院長の北澤世志博医師が第38回JSCRS学術総会にて講演致しました
【御案内】7月ICL(眼内コンタクトレンズ)無料説明会増枠の御案内
ICL手術のうそ?ほんと?シリーズ【ICLとは?編④】 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】梅雨と体調
【御案内】7月
ICL(眼内コンタクトレンズ)
無料説明会の御案内
桐谷美玲さんがスターサージカル社のICL新CM記者会見を行いました
ICL手術のうそ?ほんと?シリーズ【ICLとは?編③】 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】角膜内皮細胞って聞いたことありますか?
ICL手術のうそ?ほんと?シリーズ【ICLとは?編②】
桐谷美玲さんが『スター・サージカル新CM発表会』に登壇されました!
ICL手術のうそ?ほんと?シリーズ【ICLとは?編②】 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】スマホ老眼について
ICL手術後に抱えている疑問・不安編 ー
公式YouTubeを公開しました
【メディア掲載情報】「Forbes JAPAN」4月25日号に当クリニック院長の北澤世志博医師の対談が掲載されました
【コラム】老眼について
【ご案内】システムメンテナンスについて
ICL手術のうそ?ほんと?シリーズ【ICLとは?編①】 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】当院の視能訓練士が第127回日本眼科学会総会に参加しました
【メディア掲載情報】「日本白内障屈折矯正手術学会雑誌」に当クリニック院長である北澤世志博医師の論文が掲載されました。
【学術講演】当クリニック院長の北澤世志博医師が第127回日本眼科学会総会にて講演致しました
ICL手術当日に不安・疑問に思ったこと編 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】花粉症について
新生活応援!平日割引きのご案内
ICL手術前に不安・疑問に思った事編(2) ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】当院の視能訓練士がICLをしました
3月13日以降のマスク着用について
【メディア掲載情報】ANA機内誌「翼の王国」に当クリニック最高執刀責任者の北澤世志博の記事が掲載されました
ICL手術前に不安・疑問に思った事編 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】医療費控除について
ICL手術を受けた方のぶっちゃけ感想(良かった事編②) ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】接遇研修を実施しました
【メディア掲載情報】 「眼科手術」に当クリニック最高執刀責任者である北澤世志博医師の論文が掲載されました
【学術講演】当クリニック最高執刀責任者の北澤世志博医師が第46回日本眼科手術学会学術総会にて講演致しました
ICL手術を受けた方のアンケート結果発表 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】開院4周年を迎えました
【アワード受賞】執刀責任者の北澤世志博が2023年1月に Visian ICL Ambassador Awardを受賞
ICL手術のよくある質問 ― ICL手術室(クリーンルーム)潜入取材編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術後の通院について
ICL手術のよくある質問 ― ICL手術で失敗しない為に編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】新年のご挨拶
【メディア掲載情報】 「あたらしい眼科」に当クリニック最高執刀責任者である北澤世志博医師の論文が掲載されました
ICL手術のよくある質問 ― ICLレンズは取れば元に戻せる?編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術後の飛行機
ICL手術のよくある質問 ― ICL手術で過矯正にならないためには?編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】白内障と認知症
年末年始の休診のご案内
アイクリニック東京 丸の内トラストタワー院 開院記念
~平日の月・火・水曜日なら特典有り!~
ICL手術のよくある質問 ― ICL手術後のハロー・グレアってどうなの?編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICLの規格について
ICL手術のよくある質問 ― 手術後にカラーコンタクトレンズは付けられますか?編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術の保証について
ICL手術のよくある質問 ― レンズのサイズ編 ― 公式YouTubeを公開しました
【学術講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師が第76回日本臨床眼科学会にて講演致しました
【コラム】目の外傷について
ICL手術のよくある質問 ―手術後編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】日食の観察
【学術講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師がEVO ICL Experts Summit Milan 2022にて講演致しました
– ICL手術 – 体験者座談会 with エキスパートインストラクター(第2回後編)ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】目にいい栄養素 ビタミンA
– ICL手術 – 体験者座談会 with エキスパートインストラクター(第2回前編)ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】開院挨拶
ICL手術に関する「よくある質問」― ICLは近視だけでなく乱視も治せますか編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】閃輝暗点とは
ICL手術のよくある質問 ― ICL手術は痛くない?怖い?編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】光視症とは
ICL手術のよくある質問 ― ICL?それともレーシック?編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】目をあたためると
ICL手術のよくある質問 ― 価格編 ― 公式YouTubeを公開しました
【コラム】マスク熱中症に注意を
【学術講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師が第37回日本白内障屈折矯正手術学会にて講演致しました
ICL手術のよくある質問 ~ 手術編 ~ ー 公式YouTubeを公開しました
ICL手術に関する「よくある質問」 〜手術前編〜 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術後の運転免許証
エキスパートインストラクター(上級指導医)によるICL手術動画 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】紫外線対策
老眼と遠近両用眼内コンタクトレンズ ー 公式YouTubeを公開しました
遠近両用眼内コンタクトレンズとは? ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術前後のアイメイクについて
ICL手術のクリニックの選び方 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術前後のコンタクトレンズ制限について
ICL手術後の感染症 ー 公式YouTubeを公開しました
ICLの抜去とは??? ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】ICL手術後にCTやMRI撮影は大丈夫?
ICLのレンズが合わない??? ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】花粉症とオミクロン株
ICLは目の中で回るのか? ー 公式YouTubeを公開しました
ICL手術後の白内障や緑内障の割合は? ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】花粉症とICL手術
ICL手術のぶっちゃけ満足度は!? ー 第1回ICL体験者座談会(後編)ー
【コラム】暖房と湿度
ICL手術のぶっちゃけ満足度は!? ー 第1回ICL体験者座談会(前編)ー 公式YouTubeを公開しました
【御案内】 第17回:老眼/白内障無料個別相談会
ICL手術後の合併症割合は? ー 公式YouTubeを公開しました
【ご挨拶】ホームページのメインビジュアル変更について
【御案内】2022年2月1日に開院3周年を迎えました
ICL手術で失敗はあるのか? ー 公式YouTubeを公開しました
ICLでどれぐらい見えるのか? ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】コンタクトレンズと目薬
【御案内】 第16回:老眼/白内障無料個別相談会
【アワード受賞】執刀責任者の北澤世志博が2022年1月に Visian ICL Ambassador Awardを受賞
ICLをおすすめする理由とは! ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】新年のご挨拶
ICLのデメリットとは? ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】まつ毛ダニ
ICLのメリット・デメリット~眼鏡やコンタクトレンズとの比較~ ー 公式YouTubeを公開しました
【メディア掲載情報】「臨床眼科」に当クリニック執刀責任者である北澤世志博医師の論文が掲載されました
【学術講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師が第75回日本臨床眼科学会にて講演致しました
【学術講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師が第10回JSCRSウィンターセミナーに招聘されました
【御案内】 第15回:老眼/白内障無料個別相談会
眼内コンタクトレンズ(ICL)とは? 何の略ですか? ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】アイシャンプー
ICL手術について ー 公式YouTubeを公開しました
【御案内】当院が未来世紀SHIBUYA(Hulu独占配信)の撮影で使用されました!
ICL手術前の検査と診察の様子 ー 公式YouTubeを公開しました
年末年始の休診のご案内
ICL手術の失敗、リスク等について ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】メイクと眼のトラブル
ICLを受ける前に知って頂きたい事 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】秋の花粉症
ICLと老眼治療、遠近両用のICLについて ー 公式YouTubeを公開しました
ICL手術前と手術後の制限について ー 公式YouTubeを公開しました
【メディア掲載情報】
医療メディア Medical DOC(メディカルドキュメント)に
~実録・治療体験記~「俳優として活躍中の相葉裕樹氏が、近視治療にICLを選んだ理由」記事が掲載されました
【コラム】ICL手術後にお渡しする レンズカードについて
ICL手術を受けられる条件 ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】読書の秋
ICl手術の痛みや怖さと手術当日の流れ ー 公式YouTubeを公開しました
IClのメリット・デメリットについて ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】流行性角結膜炎
ICL手術およびICLの術後について ー 公式YouTubeを公開しました
ICLとレーシックの比較について ー 公式YouTubeを公開しました
ICLとは ー 公式YouTubeを公開しました
【コラム】結膜下出血とは
【期間延長の御案内】 Go to Weekday!(第2弾)で、
初診適応検査代金1万円が
無料になります
【コラム】VDT症候群とは
【学術講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師が第36回JSCRS学術総会で講演致しました
【コラム】目薬の正しいさし方
【コラム】ドライアイとICLについて
【コラム】ドライアイについて
【御案内】採用情報の御案内
【コラム】当院のコロナウイルス対策について
【コラム】紫外線と目について
【メディア掲載情報】当クリニックの執刀責任者である北澤世志博監修の眼科雑誌OCULISTA(オクリスタ)が出版されました。
【メディア掲載情報】堀江貴文氏と当クリニックの執刀責任者 北澤世志博の対談記事が医療メディア Medical DOC(メディカルドキュメント)に掲載されました
【コラム】ICLとカラコン(カラーコンタクトレンズ)
【コラム】飛蚊症の治療
【コラム】ICLにおける乱視治療
【教育セミナー】第44回日本眼科手術学会学術総会の教育セミナー
【コラム】眼鏡の曇り対策について
【メディア掲載情報】執刀責任者の北澤世志博の学術論文が掲載されました
【御来院者紹介】初代バチェラーの久保裕丈さん御来院
【御案内】2021年2月1日に開院2周年を迎えました
【アワード受賞】執刀責任者の北澤世志博が
2020年 Visian ICL Ambassador Awardを受賞
【コラム】円錐角膜の治療②ー角膜内リングー
【コラム】新年のご挨拶
【コラム】円錐角膜の治療
ー角膜クロスリンキング②ー
【御案内】採用情報の御案内
【コラム】円錐角膜の治療①ー角膜クロスリンキングー
【メディア掲載情報】読売新聞の医療ルネサンスにICL(眼内コンタクトレンズ)手術を受けた方のインタビューが掲載されました
【メディア掲載情報】CRSTeuro(Cataract&Refractive Surgery Today Europe)にて、当クリニックの執刀責任者の北澤世志博の
記事が掲載されました
【メディア掲載情報】「あたらしい眼科」Vol.37に
当クリニックの執刀責任者の北澤世志博の記事が掲載されました
【講演】当クリニックの執刀責任者の北澤世志博が
STAAR SURGICAL社主催のウェビナーに演者として招聘され、
講演致しました
【コラム】円錐角膜の矯正・治療法
【御案内】
ICL無料オンライン説明会
【コラム】円錐角膜とは
【御案内】 Go to Weekday!で、
初診適応検査代金1万円が
無料になります
【メディア掲載情報】Forbes JAPAN12月号に
「当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師の対談記事」が
掲載されました
【コラム】多焦点眼内レンズの種類
【コラム】多焦点眼内レンズとは
【講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博医師が第56回日本眼光学学会総会に演者として招聘され、講演致しました(WEB開催)
【コラム】白内障とは
戦略的パートナーシップ先の「STAAR Surgical」が
EVO Viva ™老眼矯正レンズを発表しました
〜欧州の認証機関からCEマーク承認を取得〜
【コラム】ICL手術 スタッフ体験談
【御案内】 デイタイムICL(眼内コンタクトレンズ)無料個別相談会
【メディア掲載情報】
医療メディア Medical DOC(メディカルドキュメント)に
「俳優 桐山漣さんと当クリニック執刀責任者の
北澤世志博医師との対談」記事が掲載されました
【コラム】宇宙船をモチーフにした院内
【コラム】ICLのメリット・デメリット
【御案内】ガラス張りのISO14644-1
米国連邦規格 class 1クリーンルーム:コロナウイルスや細菌、
塵や埃も通さないヘパフィルターについて
【講演】当クリニック執刀責任者の北澤世志博が
第35回日本白内障屈折矯正手術学会で講演をしました
【コラム】ICLとは
【メディア掲載情報】
医療メディア Medical DOC(メディカルドキュメント)に
「レーシック手術後の白内障手術」に関する記事が掲載されました
【コラム】当院のロゴマークと理念、ファーストペンギンについて
【メディア掲載情報】医療メディア Medical DOC(メディカルドキュメント)にICL手術の密着記事が掲載されました
【メディア掲載情報】VOCE6月号に当クリニックが紹介されました
【メディア掲載情報】「PAVONE」に
当クリニック執刀責任者の北澤世志博への取材記事が掲載されました
【メディア掲載情報】NEWSWEEK別冊「世界の最新医療2020」に掲載されました
【記事】新型コロナウイルス感染症と結膜炎について
【学術総会】第43回日本眼科手術学会学術総会が開催されました
【アワード受賞】当クリニック執刀責任者の北澤世志博が
2019年のToric国内最多アワードを受賞しました
【講演】APACRS(アジア太平洋白内障屈折矯正手術学会)にて
講演致しました
【国際ICLサミット登壇】ICL Experts Summitにて
登壇・アワードの受賞
【メディア掲載情報】「サンデー毎日」にて当クリニックの執刀責任者の北澤世志博が紹介されました