ページトップへ

ICL手術のよくある質問 ー ICL手術室(クリーンルーム)潜入取材編

ICLと、多焦点レーザー白内障手術の専門クリニックであるアイクリニック東京の執刀責任者である北澤 世志博<ドクターK>が、ICL手術のよくある質問-ICL手術室(クリーンルーム)潜入取材編-についてお話します。

本記事では、ICL手術で使用しているクリーンルームとはどのようなものなのか、ICL手術後に感染症が起こることはあるのかについてご紹介します。

ICL手術で使うクリーンルームとは?

常に空気が循環していてチリや埃がなく、バイ菌、感染も起きない部屋のことをクリーンルームといいます。

感染症を起こさないためにICL手術をする上で大切な部屋です。

関連情報:当院のクリーンルーム | アイクリニック東京【公式】

ICL手術後に感染症が起こることはありますか?

ICL術後は、6,000件に1件の確率で感染症が起こり得るといわれています。

当クリニックでは、クリーンルームを使用しておりますので、これまでに感染症の事例はありません。

ICL手術のよくある質問 ー ICL手術室(クリーンルーム)潜入取材編 ーについてくわしくは動画本編で

今回は動画本編から内容の一部をピックアップしてお伝えしました。

動画内では、実際のクリーンルームに入って実際の手術の流れについてもご紹介していますので、ぜひチェックしてください。

本編のラインナップ

00:00– オープニング
00:25– (ICL手術室の)クリーンルームとは?
01:00– (ICL手術室の)クリーンルームは大切?
01:14– ICL手術後に感染症が起こることはありますか?
01:55– ICL手術室(クリーンルーム)潜入


ICLページはこちらから

ICL手術ページへ移動

東京

  • アイクリニック東京 サピアタワー
    〒100-0005
    千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー 7階
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)
    (ICL 白内障 無料相談)
    0120-971-162
    03-3215-5489
    (中国語・英語専用ダイヤル)
    080-8496-2829
    ※電話に出られない場合はメッセージを残してください。
    LINE:@eyeclinic-tokyo
    WechatID:eyeclinictokyo

大阪

  • ICLクリニックKITTE大阪
    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号KITTE大阪6F
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)